日時:2019年8月25日(日)15時~17時
場所:悠翔会本部 会議室
(東京都港区新橋5-14-10 新橋スクエアビル7F)
Googleマップはこちらです
https://goo.gl/maps/SjdFWPpiWPm
定員:30名
参加費:会員 無料、非会員
※当日の入会も大歓迎です。
(一般会員年会費:5,000円、入会金1,000円)
事業年度は6月1日〜5月31日
ご参加ご希望の方は、8月20日までに
①こちらのイベントに参加表明
または
②メールで申し込み
seikatsu.sasaeru.kango@gmail.com へ
・8月25日勉強会「知恵袋」参加希望
・会員または非会員
・お名前
・参加人数
当日の様子です
***当日の様子を担当者がちょっと書き込みました***
「医療の非選択について考える」
急性期病院、特養、在宅など場所は様々でも誰もが本人の思いを大切にしたい気持ちは一緒。
治療が必要と判断する事が間違っている訳ではないが、その治療を選択する事で本人の生活がどの
ように変化するのか、本人の思いを受け止め、家族への情報提供も行いながら皆んなで話し合っ
て意思決定支援をしていくことが大切だと改めて感じました。
来月は家族の立場で医療の非選択を考えた事例から学びます。
本日もご参加いただき、ありがとうございます。