生活を支える看護師の会、2月の勉強会「知恵袋」のご案内です。
今回のテーマは「こんな特別養護老人ホームなら皆んながHAPPY !」
看取り介護の実践が職員の仕事の価値を向上させた
特別養護老人ホーム サニーヒル横浜 に訪問します。
看取り介護は、死の援助ではなく「生ききるための援助」を実践して5年になります。
その実践から成功の秘訣を教わりましょう。
・事例による活動紹介
家族勉強会
職員研修
外部との連携
委員会活動など
・看取り介護委員会(多職種)とのディスカッション
・施設見学(希望者)
※ 終了後、懇親会(飲み会)も検討中
日時:2月17日(日)14時〜17時
場所:特別養護老人ホーム サニーヒル横浜
・横浜駅から相鉄線三ツ境駅下車
・三ツ境駅改札に13:30集合
・タクシーで移動(個人で行く方は13:50までにお越し下さい)
定員:40名
参加費:会員(無料)、非会員(2,000円)
*事前または当日の入会も大歓迎です。
(一般会員年会費:5,000円、入会金1,000円)
*ご参加希望の方は2月14日までに
件名:2月17日知恵袋参加希望
①会員または非会員②お名前③参加人数
ご記入の上、以下のメールにお申し込みお願いします。
seikatsu.sasaeru.kango@gmail.com
● 勉強会「知恵袋」について。
毎回テーマを決めて、ゲストスピーカーをお招きしたり、仲間たちで知恵を共有した後、参加者全員でディスカッションする勉強会です。
職種、資格の有無など全く問いません。皆様のご参加、お待ちしております!
コメントをお書きください
小林 悦子 (月曜日, 03 12月 2018 06:08)
ありがとうございます�